2018年10月22日月曜日

魔女の泉ー極限攻略(チュートリアル~南島へいく準備)

魔女の泉攻略

チュートリアル(1日目~3日目)

・物語の導入(要約)

太古の昔、神々が存在し様々な奇跡を用いて人間に恵みをもたらしていた。人間たちは神々を崇拝していたが、同時に恐れてもいた。ある時力を欲した人間たちは、神々を抹殺することで力を奪ってしまう。神々はいつからか魔族と呼ばれ、魔族と人間の間で生まれた子供は魔女として忌み嫌われる存在に。物語の主人公「パイベリー」も幼少の頃に深い森に捨てられ、いつ魔女狩りを行う勇士たちに殺されてしまうのか、怯えながら孤独に生活していた。
-生き残るためには強くならなければならない。

・チュートリアルSTART-火炎魔法の素材集め

・必要な素材
パサパサの葉っぱ×2(木の根元)
青い砂×1(近くの砂場)

・家に帰って、「三球炎柱の中央魔法陣」を調合→スロットに装着

Tips

・スロットの説明

1つのスロットには、中央・中部・外部の3つの魔法陣をセットできます。中央の魔法陣で魔法の効果を決定し、中部・外部の魔法陣でその効果を強化するといった形です。

・修練→ランニング1回

・日記を書いて(セーブ)22:00就寝→1日目終了

・2日目7:00起床→プリン洞窟へ向かうことに

・道中でEnemy:へたれ勇者「アルフレド」と遭遇→戦闘へ

魔女の泉,アルフレド,1回目

スキル2回で勝てます。勝利後、「精神支配の中央魔法陣」をGET。

・家に戻ってスロット2に「精神支配」を装着→イノシシ捕獲へ

・家を出て北へ向かうと「イノシシジュニア」と遭遇→戦闘に
とどめに先程入手した「精神支配」を使用することで、イノシシジュニアをペットにすることが可能。
(三球炎柱1回、精神支配1回でちょうど倒せます)

・ペットにした「イノシシ」にまたがることで、右下の緑の沼を渡れるように

・沼を渡るとEnemy:ブサイク鳥「ブラック・ジョー」と遭遇→戦闘へ

Battleブラックジョーは素早さが高すぎて、こちらの攻撃が当たりません。ターンが回ってきたらペットスキル「イノシシジュニア」を使用してこちらの素早さを上げましょう。
撃破することでブラックジョーがついてくるようになります。(ペットではありません)

ここまでで、チュートリアルは終了。ここから自由に物語を進めていくことができます。(近くに「木の樹液」があるので拾っておきましょう)
海を渡りたいというイベントが発生しますが、その先の敵が強いのでしっかり準備していきましょう。

チュートリアル後~南島へ行く準備

海を渡る準備として、「ステータスアップ」と「アイテム入手(イベント・回復)」をしていきましょう。まずは、ステータスアップから。

ステータスアップ

まずは修練で素早さを重点的に上げましょう。
「木たたき×2回、魔法実践練習×1回、瞑想×1回、睡眠」
これを3セット以上がおすすめ。

Point

・ステータスの説明

このゲームのステータスにおいて、何をおいても重要なのが「素早さ」です。
「素早さ」は自分のターンが回ってくるスピードに関係していますが、この数値が低いと的に連続で行動されることに。
成長不足だと、3回連続攻撃されて何もできずに負けるなんてこともあります。
この素早さを上げるには修練しかないのですが、最も効率よく成長できるのが上記の組み合わせです。
(素早さMAXまで上げてもいいですが、つまらなくなってしまうので注意)

アイテム入手(イベント・回復)

次に、イベントアイテムやボス戦・探索に約立つ回復アイテムを集めていきましょう。行き先は、「プリン洞窟」です。

ダンジョン:プリン洞窟

一番最初に「アルフレド」と戦闘した方角へ進むと、「プリン洞窟」があります。
道中の獲物を狩ると、「ミント味のプリン」など、各種回復アイテムが入手可能。

・洞窟内を進むと、Boss Enemy:「プリンキング」と遭遇→戦闘へ

ブリンキング,キングプリン

特に強くはないので、スキルでゴリ押ししましょう。
倒すと、item:「キングプリン」を入手→イベント:商人ラウルの依頼1

・別の方角へ進むと、Boss Enemy:「プリンクイーン」と遭遇→戦闘へ

クイーンプリン,プリンクイーン

少し素早さが高いので連続攻撃に注意。
倒すと、item:「クイーンプリン」を入手

プリンクイーンの奥へ進むと、Enemy:アルフレド(2回目)と遭遇→戦闘へ

アルフレド,2回目

ダメージが結構大きいので、体力を回復した状態で挑みましょう。
倒すとイベント:「へたれ勇者アルフレド」が進みます。

Tips

●回復アイテム入手(最序盤)

「プリン洞窟」は最序盤の回復アイテム入手にピッタリのダンジョンです。時間に余裕はあるので、何周か回って回復アイテムを整えておきましょう。

○入手しておきたいアイテム
・ミント味のプリン2~3個
・キングプリン2~3個

さて、準備が整ったらいよいよ南島の攻略です。
魔女の泉:南島の攻略

魔女の泉ー極限攻略(祭司の城~エンディングまで)

○目次 祭司の城内部 寄り道 イベントリスト やりこみリスト ラスボス攻略~エンディング 祭司の城内部 パイベリーとブラックジョーが祭司の城に囚われてしまいました。ペットは一旦外れてしまうので、パイベリー単体で攻略していきます。 ・パイベリーが囚われている牢屋の後...

Popular Posts